サポート ご遺贈

ご遺贈

ご遺贈について

遺言によって、死後に自分の遺産を特定の人や団体に分け与えることを「遺贈」といいます。遺言で公益財団法人日本センチュリー交響楽団を受取人にご指定いただくことにより、センチュリーの社会福祉的事業である「タッチ・ジ・オーケストラ」や「特別支援学校コンサート」、「病院コンサート」などの事業を通して、ご遺産を音楽文化の普及発展に役立てることができます(当団は公益財団法人に認定されておりますので、当楽団への遺贈は課税されません)。

当団では、2009年10月に芦屋市の西田房子さまよりご遺贈いただいたことをきっかけに「西田房子記念基金」を創設し、財政的理由により開催の危ぶまれていた2010年度以降の「星空ファミリーコンサート」の運営基盤とし、これからの事業の継続・発展に活用させていただいております。
また、あわせてご相続後の遺産からのご寄付もお受けしております。当団にご連絡いただければ、皆さまのご意志を生かして、これからの社会を担う世代に本物の音楽をお届けできるよう、詳細をご案内いたします。また、下記の信託銀行やご支援いただいている弁護士をご紹介いたします。まずはお気軽にお問合せください。

近年のご遺贈・ご寄付

西田 房子様(故人) 2億円(2009年10月 遺言執行者 住友信託銀行)
「西田房子記念基金」を創設して、星空ファミリーコンサートを開催しています。
宮澤 清子様(故人) 200万円(2010年10月)
青少年の音楽教育のために活用いたしました。
三浦 弘宇様(故人) 157,660円(2012年4月)
楽譜の購入に使用いたしました。

寄付手続きの流れ

【遺贈による寄付制度の流れ】

お問合せ

日本センチュリー交響楽団(担当:望月)06-6848-3333(平日10:00~18:00)

お申込み

スタンダードサポーター / 目的別サポーター / マンスリーサポーター / 小口寄付

お支払は郵便振替、口座振替、ウェブサイト上でのクレジットカード決済にて承っています。
お電話またはメールにてご希望の決済方法をお知らせください。

お電話によるお申込み

センチュリー・チケットサービス

06-6848-3311

(平日 10:00~18:00)

メールによるお申込み

メールで申込む

件名を「サポート」とし、
郵便番号、ご住所、
お名前をお知らせください。
口座振替契約の書類を
お届けします。

クレジットカード決済はこちら

決済システム更新のため
現在ご利用いただけません。

ボランティア / 遺贈

お電話にてお問合せください。

お電話によるお申込み

楽団事務局

06-6848-3333

(平日 10:00~18:00)

このページのトップヘ